• Facebook
  • Twitter
  • 地元びいきとは
  • 問い合わせ

【満員御礼!締切りました】トヨタ財団〈国内助成プログラム〉説明会&ワークショップ 〜やりたい!の一歩目をどう踏み出すか?〜

昨年に引き続き、今年も「やりたい!の一歩目をどう踏み出すか?」をテーマに、トヨタ財団〈国内助成プログラム〉の説明会&ワークショップイベントを開催します。現在、やりたいコト妄想中の方、少しずつカタチが見えてきた方、より具体的な企画書づくりを目指したい方など、何かのきっかけづくりになればと思っています。(前回の様子はこちらから

トヨタ財団 国内助成プログラム

昨年開催したイベントの模様

実はイベントが開催される9月5日で「地元びいき」は2歳を迎えます。
まだまだやりたいコトの途中ですが、昨年開催した本イベントをきっかけにして、頭の中で描いていた構想をカタチ(具体化)することができました。現在、トヨタ財団より2年間の助成を受け、地域コーディネーター(ヨソモノ)として東京都青梅市成木の林家(森林所有家+林業家)さん、地元の方々と組んで「成木から東京の森林資源を考え、東京の未来をつくろう!」というプロジェクト活動をしています。

当初、助成金に対してどこかネガティブなイメージがあったものの、前回ゲストの「NPO法人南房総リパブリック」理事長の馬場未織さんのお話を聞き、トヨタ財団事務局との対話の中で、助成金に翻弄されるのではなく、自身が描く事業構想に対してどう助成金を活用し、事業性を高めていくのか、「企画内容」と「マイルストーン」を千思万考しながら何度も何度も企画書を書きました(正直、私は企画書書くのは得意ではないもので。。。苦笑)

トヨタ財団〈国内助成プログラム〉は最大で2年間の助成ですが、問われてくるのは「継続性」の先にある「事業性」です。思いつきと妄想で走り出していた私にとって、頭の中にあったランダムなアイデアをアウトプット(整理)できたこと、それにより向かうべく方向性が見えてきたことは大きな収穫でした。

さて、今年の〈国内助成プログラム〉もすでに応募エントリーは始まっています。本イベント開催日の直前9月1日から応募受付もスタートしていますので、申請の意思決定ができている方、今後助成を予定されている方などふるってご参加ください。
イベント参加申込➡http://ptix.co/1M9XorL

〈地域に入ってビジネス創出することseries2〉

トヨタ財団「国内助成プログラム」説明会&ワークショップ
〜やりたい!の一歩目をどう踏み出すか?〜

国内助成プログラムの概要説明だけではなく、今年度採択された具体的な事例を元に「プロジェクト事業と助成金の関係・考え方」「どうカタチ (企画書)づくっていったのか?」など、質疑応答を交えた内容で進行していきます。
今回は群馬県桐生にて地域経済活性化のため、子育て世代の仕事と暮らしを支援する「NPO法人キッズバレイ」代表理事の星野麻実さん、トヨタ財団〈国内助成プログラム〉事務局から加藤 剛さん、僭越ながらコーディネーターとして地域に関わる私、「地元びいき」代表の和田をスピーカーに、司会進行役には「我楽田工房」などを仕掛けるボノ株式会社の谷津孝啓さんをお迎えし、〈国内助成プログラム〉説明会&ワークショップを開催します。
日時:2015年9月5(土)13:30~16:00

場所:新宿三井ビル29階「中貸会議室」(東京都新宿区西新宿2-1-1)
参加者:定員60名(予定)

参加費:無料
(※遠方の方向けUstream配信についてはただ今検討中です)
イベント参加申込➡http://ptix.co/1M9XorL

イベント内容:
①トヨタ財団〈国内助成プログラム〉事務局から概要説明
②トークセッション 司会進行:ボノ株式会社 谷津孝啓さん
〈ゲストスピーカー〉
・「NPO法人キッズバレイ」代表理事 星野麻実さん
・トヨタ財団〈国内助成プログラム〉事務局 加藤剛さん
・「地元びいき」代表 和田富士子
③クロストーク
企画書の進め方や申請の注意点など、参加者からの質疑を中心としたワークショップを検討中です。
イベント参加申込➡http://ptix.co/1M9XorL
(前回の様子はこちらから

ゲスト紹介
◆「NPO法人キッズバレイ」代表理事 
星野麻実(ほしの・あさみ) 群馬県桐生市生まれ
高校卒業後、上京。法政大学社会学部を卒業後は、キャリア教育コーディネーターとして、小中高生の生きる力を育むためのプログラム開発やワークショップの企画・実施。
現在は、桐生の地域経済活性化のため、子育て世代の仕事と暮らしを支援する「NPO法人キッズバレイ」の代表理事を務める。
自分自身が、桐生と東京という二拠点を行き来するワークスタイルを実践しながら、テレワークや個人事業、起業など、地方に働く選択肢を増やし、子育ても仕事も楽しむワークスタイルの確立に挑戦をしている。

トヨタ財団 国内助成プログラム

「NPO法人キッズバレイ」代表理事の星野麻実さん

◆ボノ株式会社(Bono Inc.)と「我楽田工房」
我楽田工房」は、「アイデアをカタチにする」をスローガンに新しいサービスやシステムの企画など幅広い領域で事業を進めているBono Inc.が主宰する「地域から新たに百年の価値を創造する」ことを目指した人と地域を繋ぐプロジェクトです。
Webメディア「GARAKUTA.Tokyo」、地域をつなぐ拠点であり、ファンをつくり、ファンと共につくる場所としてコミュニティ・スペース「我楽田工 房」もオープンしました。社員たちでキッチンをDIYして作り上げたり、毎月様々なイベントを企画したりして精力的に地域と人との繋がりをもっています。
昨年開催したイベントでは、Ustream配信をサポートしてくれ、「地元びいき」にとって心強い仲間です(←と勝手に和田が想ってます)。

◆公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」について

テーマ: 未来の担い手と創造する持続可能なコミュニティ ―地域に開かれた仕事づくりを通じて
<趣旨>
トヨタ財団の国内助成プログラムでは、昨年に引き続き若い世代とともに地域に開かれた仕事づくり(※)に取り組む事業やそうした仕事の担い手となる人材を育てる事業に助成をします。
仕事が地域で育つことにより、それぞれの地域に適した持続可能で人々が幸せを実感できるコミュニティが築かれることを期待しています。
※なお、本プログラムで考える「地域に開かれた仕事」とは、地域課題の解決につながり、自分も地域も、今も未来も幸せにする仕事です。
具体的には、
1. 地域内外の多様な人々の参加のしくみや交流機会が組み込まれた仕事
2. 地域資源を活用し、新たな事業モデルの実現につながる仕事
3.  従来の市場サービスでは提供できない価値を地域に与える仕事、などを指します。
助成金について→https://www.toyotafound.or.jp/program/community.html
イベント参加申込➡http://ptix.co/1M9XorL

☆☆☆☆☆ 参加者の方へ ☆☆☆☆☆



すでにプロジェクトや事業について素案ができている方、今年度の助成プログラムに申請予定の方、説明会まで時間がありますので、企画書に書ける範囲で文字を落とし込んでみてはいかがでしょうか?(応募エントリーをすると基本情報シート(Excel)と企画書(Word)を入手できます
そこで生じた疑問や不明点をご準備いただけますと、クロストークの場でより有意義になります。(時間の関係上、質問の受付ができない場合があるかもしれません。ご了承ください
イベント参加申込➡
http://ptix.co/1M9XorL


2015/8/10 更新

カテゴリ

タグ

新着記事