• Facebook
  • Twitter
  • 地元びいきとは
  • 問い合わせ

〈イベント開催・Utream配信有〉トヨタ財団「国内助成プログラム」説明会〜やりたい!の一歩目をどう踏み出すか?〜

このイベントは終了しています

なぜに助成金の説明会?!

まもなく一年を迎える「地元びいき」。
昨年3月に退職した時、自分がやりたいコトはふんわりと頭に浮かんでいたものの、まだ現在の「地元びいき」(ポータルサイト)のイメージはありませんでした。

やりたいコト(妄想>構想)をどんなカタチで表現(事業化)していこうか模索していた私の頭に、ドライブを掛けてくれたのがとある助成金「申請」という一つのアクションでした。残念ながらその助成金を取ることはできなかったのですが、「地元びいき」というカタチを創るキッカケになったのは確か。
そして、ハッキリした構想もないまま走り出してしまった私にとって(笑)一番の収穫は、頭の中にあったランダムなアイデアを外の人に向けてアウトプットしたことで、少しずつ整理されソリッド化され、向かう方向性が見えてきたことでした。
ただ……申請書作成してみて思ったのが、とにかく記入項目が多くて骨が折れる。「これって書類を書くのが得意な人には適わんなぁぁ〜」と悶々と思ったりもしました。
それに、説明会に行ってみても、募集要項に書いてあることを読み上げるだけで、初めてチャレンジする人にとってはどうにも概要が掴めず、心が折れそうになったことを今でも覚えています。。。

さて、今回、ひょんなご縁で公益財団法人トヨタ財団が行なっている「国内助成プログラム」を募集を知り、先の自分の経験がよみがえり、図々しくも「地元びいきで説明会を開催したい!」とお願いに行ったところ快諾いただき、説明会を開催する運びとなったのです!

この説明会は、これからプロジェクトや事業を立ち上げたい方向けの内容にしたいと考えています。もわもわワクワクとこみ上げる想いを、整理する機会と捉えつつ、助成金申請にチャレンジしてみてもいいと思うのです。(和田)

《公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 説明会概要》

「助成金って後で返金するお金?」
「ハードルが高いんじゃないの?」 そう思われている方多くないですか?

それは違います!助成金のことをしっかり理解して、やりたいことを事業企画書に落とし込めれば、誰でも助成のチャンスがあるプログラムです。

二地域居住のモデルケースとして紹介されることの多い「NPO法人南房総リパブリック」理事長の馬場未織さんを招いて、トヨタ財団「国内助成プログラム」の申請説明会を開催します!
「国内助成プログラム」の概要説明だけではなく、馬場さんの具体的な事例を元に、プロジェクトや事業を興すために「はじめ一歩目をどう踏み出すか?」「どうカタチ (事業計画)づくるか?」など、質疑応答を交えた内容で進行していきます。
二地域居住といったライフスタイルに興味あるヒトにもオススメです!

また、説明会まで時間があるので、是非、一度「国内助成プログラム」サイトより企画書をダウンロードして、書けるとこまで文字に落とし込んでみてください。(提出用の企画書は、9月1日(月)以降、ウェブ応募システムよりダウンロードできます)
そこで感じた疑問や不明点を事前に教えていただけると、説明会の際にお応えすることができますので、すでにアイデアや企画をお持ちの方は是非とも事前トライを!

日時:2014年9月24(水)19:00〜21:00
場所:我楽田工房(ボノ株式会社内)東京都文京区関口1-29-6
参加者:会場来場による定員30名(予定)
参加費:無料 ※
遠方の方には、事前申込限定Ustream配信をします。

参加申込➡http://peatix.com/event/49509/

☆☆☆☆☆ 参加者の方へ ☆☆☆☆☆

すでにプロジェクトや事業について素案ができている方は、「国内助成プログラム」サイトより企画書をダウンロードして、書けるとこまで、文字に落とし込んでみてください。
また、当日、少しでも多くの質疑応答を交わせるよう、事前に質問を受け付けます。当日は時間の関係上、質問の受付ができない場合があるかもしれません。ご了承ください。

ゲストスピーカー:
NPO法人南房総リパブリック 馬場未織さん
「国内助成プログラム」担当者(公益財団法人トヨタ財団

NPO法人南房総リパブリック 馬場未織【馬場未織さんプロフィール】
馬場未織(ばば・みおり) 1973年東京都生まれ。
1996年日本女子大学卒業、1998年同大学大学院修了後、建築設計事務 所勤務を経て建築ライターへ。
プライベートでは2007年より家族5人とネコ2匹、その他その時に飼う生きものを連れて「平日は東京で暮らし、週末は千葉 県南房総市の里山で暮らす」という二地域居住を実践。東京と南房総を通算約200往復する暮らしの中で、里山での子育てや里山環境の保全・活用、都市農村交流などを考えるようになり、2011年に農家や建築家、 教育関係者、造園家、ウェブデザイナー、市役所公務員らと共に任意団体「南房総リパブリック」を設立し、2012年に法人化。現在はNPO法人南房総リパブリック理事長を務める。
2011年度トヨタ財団助成によりメンバーと共に、親と子が一緒になって里山で自然体験学習をす る「里山学校」、東京に野菜の美味しさを届ける「洗足カフェ」(目黒区)、里山環境でヒト・コト・モノをつなげる拠点 「三芳つくるハウス」などを開始、現在も継続して様々な事業を展開している。

参加申込➡http://peatix.com/event/49509/

◆公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」について
助成テーマ
:「未来の担い手と創造する新しいコミュニティ― 地域に開かれた仕事づくりを通じて―」
趣旨:2014年度国内助成プログラム一般枠では、それぞれの地域資源を活用し、地域課題に取り組む仕事の創出とその担い手の育成をめざします。
具体的には、未来の担い手が地域の人々とともに、仕事の創出に向けて行う一連の活動(地域の実情の把握、必要な知識・技術・技能の獲得、地域内外の関係者 とのつながりの構築、パイロット事業の実施など)への助成を実施します。
こうした取り組みを通して、それぞれの地域に適した持続可能で人々が幸せを実感で きるコミュニティが築かれることを期待しています
助成金について→https://www.toyotafound.or.jp/program/community.html

トヨタ財団 国内助成プログラム

参加申込➡http://peatix.com/event/49509/


2014/8/22 更新

カテゴリ

タグ

新着記事