• Facebook
  • Twitter
  • 地元びいきとは
  • 問い合わせ

【カミスガプロジェクト】復興策でも振興策でもない、新しく興す「新興策」

茨城県北部には「水郡線」という鉄道があります。 私たち沿線住民からは「ぐんせん」という愛称で呼ばれ、震災後も無事復旧し、毎日元気に走っています。その水郡線で水戸から北上していくと、支線と別れる「分岐駅」があります。それが今回のプロジェクトの舞台、「上菅谷駅」になります。 私たち「カミスガプロジェクト」では、かつての上菅谷を「甦らせる」という事ではなく、「上菅谷」に「カミスガ」という新しい街を作ろうと考えました。
そのためには、もう一度、水郡線という鉄道を見直し、上菅谷駅に新しい役割を作ること、そして『街のユーザー』である市民目線での街作りが必要だと考えました。

復興策でもなければ、振興策でもない、新しく興す、「新興策」なのです。

カミスガプロジェクト
プロジェクト発足のきっかけは、2011年5月25日のfacebookでの呼びかけ。それから2か月ちょっと、8月16日には第1回のサスガ☆カミスガ開催準備の委員会が発足し、10月2日に記念すべき第1回サスガ☆カミスガが開催された。2ヶ月足らずの準備で漕ぎ着け、12,800人の笑顔を獲得。この人数発表も、当日のアンケート配付・回収状況からはじき出した、よくある主催者発表とは全くちがうもの。その後は波状攻撃かと思うほどの勢いでイベントなどを開催。

■カミスガの特徴は・・・
・那珂市住民<那珂市外住民(東京・鹿嶋市などからも掛けつけます!)
・他団体などが年に1回やる規模を、年に5+1回のハイペース
・圧倒的な低予算
・脅威の働くボランティア集団
・主婦・学生・会社員、公務員、農家他、様々な職種の自営業・・・
・プロと消費者、様々な視線が万華鏡のように織りなす多彩な発想
・そして、仲間との輪
熱くて、文句なくとにかく動く、とにかく協力、そして気持悪いほど仲がいい!
雑多で粒の揃っていない、年齢層も広い人たちの固まり、それがカミスガです。

私たちカミスガプロジェクトのメンバーは、那珂市・水戸市・常陸太田市・常陸大宮市・ひたちなか市など周辺のサラリーマンや自営業、主婦、農家さんなどを中心に集まった完全ボランティアの集団です! かつては賑わっていた上菅谷駅前。現在では綺麗だけどスッキリ。ここに全く新しい駅前の商店街、楽しい街を作ってみようよ!の掛け声で集まった素人集団です。街作りのプロなんか居ません! とにかく汗を流して、なんでも自前でやっつけます。
そして目標は、「楽しくって、ワクワク出来て、みんなで、いろいろ楽しい、美味しいもの、元気になれるもの、素敵なこと、新しい発見が出来る」
そんな街作りに挑戦しています!
ガヤガヤ
数ある事業の中から、気になる事業をひとつ紹介
■カミスガ映画事業「カミスガフィルムコミッション」
上菅谷駅を中心に皆が親しめる街づくりを目指す 「カミスガ★プロジェクト」から生まれた活動です。みんなで映像を体感し、発信し、たくさんの人に改めて茨城の魅力、映像・映画の魅力を楽しんでいただこうという思いのもと、カミスガフィルムコミッション=Kamisuga Film Commission(KFC)を2012年に立ち上げました。KFCでは、映画製作はもちろん、製作支援、映像つくり体験、上映会、また映画館の設立、運営までを目標に活動をしていきます。

水郡線沿線地域活性化支援作品

水郡線沿線地域活性化支援作品

(文・写真 カミスガプロジェクトHPより転用)

HP http://kamisuga.org/
FB https://www.facebook.com/kamisuga
Twitter https://twitter.com/kami_suga


2013/12/12 更新

カテゴリ

タグ

新着記事